Board DataブランドSYSTMモデル"The Razor"カラークリア長さ5’8” (172.8cm)幅18 5/16" (46.5cm)厚さ2 1/4" (5.7cm)レールミディアムレールロッカー強めテールデザインスカッシュボトムデザインシングル〜ダブルフィンFCSII (FINは付属しません)程度デッキ凹 80点特徴STABマガジンも注目する大物新世代シェイパー、コビー・パーコヴィッチ。自身もプロサーファーでありながら、父親がシェイパーだった事もあり、幼少期からサーフィンし、そしてシェイプにも興味を持ち、10代の頃からフルハンドでも数多く削ってきた。ロストやT&Cからもサポートを受けてきたものの、自身のシェイプの方が良いのでは!?と数年前にシステムサーフボードを立ち上げシェイパーとして独立。Madhouse Glassingでグラスジョブとサンディングの腕も磨き、フルハンドシェイプからフィニッシュまで全ての工程をこなせる貴重なクラフトマンとしても成長。日本向けのオーダーボードも非常に評価が高い。Madhouseグラッシングにて多くのクラシック系、トランジッション系ボードを見て触ってきた事も彼のシェイプデザインに密かに影響を与え、スピードとフロー、更にコビー自身のサーフィンが物語っているように激しくアクションを攻めれるトランジッション系とハイパフォーマンスが絶妙に融合されたサーフボードとなっている。さて、このRAZORモデルはシェイパーコビーが史上最高のハイパフォーマンスモデルという超自信作。それまでマジックモデルであった101とナイトメアを一切と言っていいほど乗らなくなり、AlbumシェイパーのMattとのコラボASYMモデルではこのRAZORのロッカーとコンケーブを採用し、AlbumライダーのVictorBernardoが大絶賛、インスタ上でも話題となっていた。弊社チームも大絶賛し、日本ても素晴らしいテスト結果が出ている。ややワイドノーズでレールは薄めながら非常にスピード、それ以上にドライブと伸び、ポケットでの粘りあるターンは他にないモデルとなっている。ある程度小波から乗れてしまうとはWQS3000@韓国でこのRazorで大物を倒しまくり表彰台に上がった松下諒大談ですが、それは嬉しい誤算。他にも澤田ショウタ、芳田カコ、谷端天然ら、チームの大勢が大絶賛している。リョウタのライディング動画は以下QSハイライトをご覧ください。そんなRazorの美品が激安です。52-63kgくらいまでの中〜上級者に(おそらく24-24.2L)。凹も少ない美品。Razorを試すチャンスです。離島を除き、送料無料でお届けします。早い者勝ちです。